■商品説明
イタリア、イル・ポンテ社のマヤは、牛ショルダーで全13色のヌメ革です。革の仕上げ方法はプエブロやマルゴーと同種です。まだら模様に銀スリ加工を施したスクラッチレザーのため、芸術的でアンティークな風合いの特徴があります。使い込むとマット調からツヤのあるスムース調へと経年変化していく、独特なエイジングも味わえます。小物からバッグまで幅広くカラーリングを楽しむ作品に向いています。
■商品情報
特徴:スクラッチ加工のヌメ革
産地:イタリア/イル・ポンテ社
種類:マヤ
カラー:赤
厚さ:約0.6・1.0・1.3・1.8mm(原厚)
■革の品質目安
・つや:弱め
・オイル:多め
・かたさ:普通
・経年変化:強い
※品質目安の詳しい説明はこちら
■関連用語
[イル・ポンテ社(LA CONCERIA IL PONTE)]
1961年にイタリア・フィレンツェで創業し「マヤ」やプエブロ(ベリー)などを生産しているタンナーです。イタリア植物タンニンなめし革協会に加盟しており、タンニン鞣しのバケッタ製法を得意としています。IL PONTE社のコレクションは、毎シーズン、靴、バック、レザーグッズなどのファッショントレンドに沿った新しい革を豊富に展開しているため、有名デザイナーや国際的ブランドの顧客に認知されています。
[【各サイズ】]
【各サイズ】の四角切革は、大きさ(表示されている縦×横のサイズ)が選択できます。必要な大きさと厚みなどを選択できるためレザーマニアでは人気の販売方法です。
※サンプル用の名刺サイズは、革ひもや金具を通せるように直径5mmの穴を1つ開けています。質感やおおよその色味を確認するためのサンプルとしてご利用いただけます。
■革漉き加工
レザーマニア楽天市場店では、革漉き加工をお受けしていません。
■取扱い区分
定番品(品切れでも再入荷する商品です)
※再入荷時期は未定です。ご予約や個別の入荷連絡などは行っていません。
■注意事項
・原厚は厚みのブレが大きい場合があります。
・天然皮革のため、傷、シワ、擦れ、厚さの変化、漉き筋、経年変化、汚れなどがある場合があります。
・ヌメ革のため、色ムラ、色移り、退色、色焼け、色落ちなどがあります。
・裏面にds数の記載や印字、漉きムラ、染色ムラ、汚れなどがある場合があります。
・入荷する時期やロットによって、質感や色合いは異なります。
・0.6mmの厚さは、漉き加工の状況により銀面のスレや折りしわなどがついている場合があります。
・切革のため部位、天然皮革の症状は全て異なります。部位や状態などのご要望はお受けできません。
・革はお客様都合での返品・交換をお受けできません。
・閲覧環境により画像の色が異なる場合があります。
© 2022 株式会社インフォマティクス